≪世界一周旅≫

24.ボリビア

ウワサ以上!ラパスの夜景の実力。

〈2015.02.04 ボリビア・ラパス〉 夜は出歩いてはいけません。 どこの国だってそうです。ましてや南米はなおさら・・・ 出歩いちゃった。 夜にしか得られないものがあるから。さすがに一人じゃないけどね。 おおまかな地図で確認した後、すり...
24.ボリビア

南米雑貨の魅力にテンション崩壊!

〈2015.02.04 ボリビア・ラパス〉 ずっとバックパック一つで旅していて、お土産を買うのを躊躇して来たけど・・・ 思い切りが肝心! クスコで靴を2足もオーダーメイドした時点で荷物はバックパックに収まらなくなっていた。 ならば、日本に送...
24.ボリビア

ラパスで一番好きなのが市場メシ!

〈2015.02.03 ボリビア・ラパス〉 さすがに欧米ノリの騒音とボリビアにしては高すぎる54BOB(928円)の宿代に困ったので、お引越し。 安さ重視で探したHostal Austria、ドミトリー35BOB(601円)とリーズナブル。...
24.ボリビア

名物は首絞め強盗!いざラパスへ。

〈2015.02.02 ボリビア・コパカバーナ→ラパス〉 眺めはいいんだけどねぇ・・・ 安かろう悪かろうの宿でした。この宿だけ夜ずっと停電。 シャワーが電気稼働なので浴びてたら途中で止まって真剣にファックした。 島を去る時間です。登ったら下...
24.ボリビア

3800mの地にある青きチチカカ湖

〈2015.02.01 ボリビア・コパカバーナ〉 ペルーの次はボリビア! 3800mという高さに位置するチチカカ湖を目指す。 イミグレ-ションでペルーの観光についてのアンケートを受けました。 さすが、GDP比9%を誇るペルー観光部門は努力を...
23.ペルー

愛してやまないクスコを紹介しよう。

〈2015.01.31 ペルー・クスコ〉 靴のオーダーメイドをしたことによってクスコに長期滞在中。 ごはんは安くておいしいし、広場がたくさんあって癒されるし、大好きな街。 長くいると行動範囲も広くなり、よりローカルな場所に足を運びたくなる。...
23.ペルー

クスコといえば靴のオーダーメイド!

〈2015.01.30 ペルー・クスコ〉 クスコといえば靴のオーダーメイド!! ・・・って言うのが定番らしい。 荷物になるし全然興味なかったんだけど、他人が作ってるの見たら欲しくなっちゃった。 さっそく旅友に教えてもらった靴屋さんへ。 これ...
23.ペルー

宿に帰るまでがマチュピチュです!

〈2015.01.29 ペルー・アグアスカリエンテス→クスコ〉 マチュピチュの麓、アグアスカリエンテスは温泉街。 温泉に入る余裕はないけれど、のんびりした空気に癒されて心にゆとりができたのでお買い物。 かわいいペルー雑貨に囲まれる幸せ。中で...
23.ペルー

ジブリとマチュピチュが繋ぐ深いい感動

〈2015.01.28 ペルー・マチュピチュ〉 日本人ならばラピュタの世界観とマチュピチュをリンクさせて、少なくとも一度はマチュピチュ訪れることに憧れを抱いただろう。 もちろん私もその一人。 カンボジアのベンメリアもモデルのひとつとも言われ...
23.ペルー

マチュピチュ写真の引立役ワイナピチュ山に登ってみた

〈2015.01.28 ペルー・マチュピチュ〉 アグアスカリエンテスからマチュピチュ遺跡までのバスの始発はAM5:30。 ワイナピチュ登山がAM7:00~なので早起きしたが、既にこんな行列。 乗車券は片道10US$(1200円)。たかが15...