時期外れの運動会
学校行事といえば運動会!
もちろんマレーシアの学校にもあります。
毎年6月に行われるという運動会ですが、今年は何があったのかずいぶん早い3月4日の実施です。先生・生徒共に寝耳に水って感じで準備に運営にアワワしていました。
マレーシアの運動会ってどんな感じなんだろうね♪
種目はいかに?
借り物競争、玉入れ、棒引き、騎馬戦、組体操・・・・どれも無かった!泣
種目をご紹介しましょう。
100m走、200m走、400m走、800m走、1500m走、100×4リレー、400×4リレー、高跳び、幅跳び、やり投げ、円盤投げ、砲丸投げ・・・
陸上競技大会やん!ほぼ個人プレーやん!
一応、赤・青・黄・緑・紫という5色のチームに分かれているんですけどね。
陸上大会ではなく全校生徒が参加する運動会なので、これだけの種目を1日で終わらせるなんて当然ムリな話です。
ゆえに、放課後を使って4日間ほどの予選期間がありました。当日を含めれば5日間になりますね。
強烈な陽射しの中、走って飛んで投げて…大変なもんです。
日陰とはいえ、記録係の先生たちにとっても大変なもんです。
私は特に仕事を任されたりしないので、フラフラみんなの競技を見て回っていました。
予選大会
運動会当日はあまり時間がありません。
ということで予選だけでなく、決勝でさえもほとんどの競技が運動会を前に実施されていました。
1~2日目は予選とあって、参加者が多く賑やか。
まだ元気いっぱいです。
女子の砲丸投げ。
こちらが男子。
さわやか!
カッコイイね。
3~4日目、予選通過者が絞られていくと日陰で休憩する生徒が格段増えました。競技をするのはスポーツが得意なお馴染みのメンツになってくるからです。
トラック競技はやはり目立つので、歓声が沸きます。
人気度は歓声の大きさに比例するので面白いです。足が速くてイケメン男子への歓声は格段に大きくなります。
表面的に恋愛禁止といえど、お年頃ですもの。スポーツできる男子はカッコイイよね!先輩とかに憧れたりするよね!
大会本番
毎年であれば、近隣の学校も招待してけっこう大きな規模で開催されるようなんですが、今年は急遽の前倒し。そんな余裕もなかったみたい。
日本のように家族がお弁当持って応援に来るとかありません。近所のおっちゃんおばちゃんも来ません。学生や先生以外の人といえば、PTA会長と近所の警察でした。・・・警察?
しかも、金曜日はお祈りの日なので正午までにはすべてを終わらせないといけないハードスケジュール。
☆当日のスケジュール☆
開会式
男子400m走
男女100m×4リレー
表彰式
いたってシンプル。
オープニングパフォーマンス
それぞれのチームが『格闘技』をテーマにパフォーマンスしました。
日本でいう応援合戦と捉えたらいいのでしょうか。私、特別審査員として採点させて頂きました。
赤組の合武道。
お。カッコイイ。
紫組の忍術。
忍びは下手そうだが可愛い。分身の術は使えないようだ。
緑組のシラット。
さすが母国の武道だけあってクオリティが高い。
メンバーの中にはシラットの達人もいるみたい。
黄組のカンフー・・・パンダ!
きゃわぅぃいい~!女の子も身体張ったなぁ。
意外にも本気のアクションです!
青組のムエタイ。
みんなの笑いを完璧に持っていったのがこのチーム。
掛け声「Tom Yam Sedap!!(トムヤムおいしい!)」
技なのか・・・?イジメにしか見えない(笑) みんな爆笑!
これをタイ人が見たら怒るんじゃないかと思うほどギャグ路線でした。
それぞれのチーム個性があって素晴らしかったです!
準備期間なんてほとんどなかったのに、こんな素敵なパフォーマンスを披露できるなんて拍手です。大拍手です!!
お待ちかねのメイン競技!
スタンバイ中のメンバー。カッコいいぞ!
位置についてー!
結果の行方にドキドキ
がんばれー!
女子だって頑張ります。
唯一とも言えるチームプレーのリレーは盛り上がりますね!
表彰式。メダルやトロフィーもあって思っていたより本格的。
各競技の1~3位の表彰をしていくので、かな~り時間かかります。
優勝チームは・・・
チームパープル☆
紫>緑>黄>青>赤
ドベの赤組は残念なことに会場のお片付け・・・
行事1つをとっても日本とは違うなぁ~っていう発見がたくさんありました。
陸上バカだった中学時代を思い出し、みんなに混じって走りたくなっちゃった。
みんな本当にお疲れ様でした!
コメント
マレーシアにも日本と似た文化があることに驚きました!
皆笑顔でとても楽しそうですね(*´ー`*)
優さん、はじめまして♪
観光じゃ知ることのできない色んなマレーシアの姿に、私も驚きっぱなしです。
暑い中でもみんな元気いっぱいですよ~!生徒たちの笑顔に毎日癒されています(*´ω`*)